忍者ブログ
安全にピアスの穴をあけるためのマメ知識
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアスの穴を開けるには、普通は一般的にニードルか専用のピアスガンを使用します。
人気があるのが、一瞬で穴を開けられて痛みも少ない専用のピアスガンを使う方法です。
もっとも、自分で開けたりすると、しこりができたり、化膿してしまう事もあるのでしっかりと病院で開けてもらいましょう。
穴が落ち着くまでは、通常の2倍の太さがあるファーストピアスを着けておきます。
ピアスホールが落ち着くまでは大体4から8週間ほど掛かりますが、その後もシャワーや消毒をして清潔にしておきましょう。
炎症を起こしたり、汗で不衛生になりがちなので、夏に穴を開けるのは控えた方が良いでしょう。
ところで、耳たぶに視神経は通っていませんから、「ピアスの穴から白い糸が出てそれを・・・」と言うのはじつはただの迷信です。
もし、妊娠中だったり、血が止まりにくい体質の場合は、ピアスを開けるのは止めておいた方がよいかも知れません。
また、金属アレルギーが心配な方は、医療用のチタンやステンレスの器具を使用している医療機関で開けるようにします。
ピアスの素材には、シルバー製や18金などありますが、アクリル樹脂製の物なら金属アレルギーの人も安心です。
棒状のピアスを留め金で止めるのがスタッドピアス、輪になっているのがリングピアスです。そしてポストがフックになっている物やチェーンでできたアメリカンピアスも人気があります。
一度穴が落ち着いてしまえば、いろんなピアスを付け替えて楽しめるようになります。
PR
ピアス
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍者ブログ[PR]